時に、一般的(健康)な人間の場合は、呼吸が早くて鼓動が早いと聞けば、激しい運動をしたあとが思い浮かびます。

健康な文鳥の場合は、いつも活発で勢いよく飛び回り、人並み外れた動きを見せます。

文鳥にとって、「呼吸が早い」や「鼓動が早い」などはどんな場合でしょう。

文鳥 呼吸 鼓動 早い

文鳥の呼吸が早く、鼓動が早い時の症状の例

例1

  • 普段は症状が見当たらず、食欲もあり元気に動いているが、動くと鼓動が早く、口を開けて呼吸をし、胸も上下に大きく動いている。
  • 激しく動いた時は、口をパクパクさせ、音を立てて呼吸をし、その呼吸は荒い。
  • 健康診断では異常がない。(お迎えしてから現われた)

例2

  • 冷房を29℃に設定。
  • 口を開けたり閉じたり、時々開けっ放し。
  • 他に変わったことはない。
  • 糞は水っぽい。

例3

  • 突然苦しそうに口を開けて呼吸を始め、止まり木にも止まっていられず、もうろうとした感じに見える。
  • 命を落とす。

例4

  • 肩付近から動かす呼吸で、荒く、早く、鼓動も早く、身体全体で呼吸をしている。
  • また、呼吸をするたびに、体の中からギュッギュッと音がする。
  • 見ていると、過呼吸の様にも見え、時々、くしゃみをしている。

例5

  • ほんの数日の間に心臓の鼓動が早くなった。
  • 止まり木にも止まっていられない。

例6

  • 口をあけて「ヒィヒィ」と苦しそうな息づかいで、身体の動きに合わせ鼓動。
  • くちばしの色と足の色は良くない。

ただ口を開いているだけではなく、鼓動が早くなり、肩あたりで呼吸をする様な場合は、様子を見ずに動物病院に行った方が良さそうです。

スポンサードリンク

文鳥の呼吸が早く、鼓動が早くなる原因

  • 緊張(お迎えして間もない)
  • ストレス
  • 暑い
  • 寒い
  • 何らかの中毒
  • 何らかの病気

・・・など

文鳥の呼吸が早く、鼓動が早い場合の病気

甲状腺が腫れる症状(甲状腺腫)

口を開けて呼吸をし、ぜん息の様な音がする。

呼吸器の病気(鼻炎・鼻腔炎・気管支炎・肺炎など)

呼吸が荒く、くしゃみをする。

心臓の病気

くちばしの色が悪く、足は血の気が引いた様に白く、個体は動かない。

金属中毒

症状は突然起こることが多い。

まとめ

調べによると、文鳥の「呼吸が早い」や、「鼓動が早い」は、個体の置かれた環境が原因で、「飼い主が解決できるもの」から、「命を落とす危険な病気の可能性が高いもの」まで、様々ありました。

餌が食べられなくなり、止まり木に止まっていられなくなった個体の予後は、良くありません。

文鳥との毎日の触れ合い(観察)は大切ですが、環境を整えることも大切だということを忘れないでください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク