文鳥の羽がハゲてしまって地肌が見えてしまっている事があります。

換羽の時にはよくそういう光景に出くわすことになります。

換羽時期ではないのに羽がハゲてしまう事もあります。

初めて文鳥を飼う方に取っては、文鳥の羽がハゲてしまうのは、あせってしまいますよね。

文鳥 ストレス 羽 ハゲ 原因 症状

文鳥が換羽で羽がハゲてしまっているとかなりのストレス?

文鳥には羽が生え換わる、換羽の時期があります。

この時初めて文鳥を飼っていて、換羽を迎えると飼い主は以外とビックリしてしまうものです。

文鳥の換羽の時はかなり体力の消耗が激しいです。

新しい羽が生えてくるわけですからそれなりに体力が必要な訳なのです。

そのため、通常よりは食欲が増加傾向になります。

文鳥は自ら自分に足りない栄養素が入っている物を食べるので、高い栄養素と多様なエサを与える事が大事になってきます。

また、羽が少ないからと言って水浴びをしない訳ではありません。

文鳥の気分にもよりますが、水浴び必ずしますので、水浴びの器は朝晩必ず綺麗な水に取り換えましょう。

換羽時期は文鳥もストレスを感じているようで、イライラしている事が多くなっています。

多少攻撃的になる傾向があるようですが、これは本能的に弱っている所を悟られたくないと言う心理状態と言ってもいいかもしれません。

また、体力を温存するために、丸くなっている事も多く放鳥しても、ケージにすぐに戻ってしまう事もありますが、この時は気にかけずにしておく事の方がいいでしょう。

換羽時期さえ過ぎてしまえば、いつもの元気な文鳥に戻っているはずです。

スポンサードリンク

文鳥の羽がハゲてしまう病気の原因と症状は?

飼っている文鳥が、換羽時期でもないのに、足で掻きむしっている事は有りませんか?

もしかするとそれは、皮膚真菌症と言う病気かもしれません。

病気と言っても「文鳥特有糸状菌」と言うカビが原因です。

このカビに感染すると、文鳥の首から頭部にかけて掻き毟ってしまう為に、毛が抜けてしまいます。

また皮膚も赤くはれ上がったようになったり、頭部に黄色いかさぶた状のものも出来るようになります。

換羽の時のイライラのような感じではなく、顔自体も掻いてしまう事が多く見受けられます。

この症状は皮膚真菌症の特有ですから、早めに動物病院へ行くことが望ましいです。

またこのカビに感染しない為には、ケージ内を清潔に保つ事が重要になります。

文鳥の多くは水浴びが好きですが、中には水浴びを好まない個体もいます。

それでも、水浴び器は撤去せずに朝晩は必ず水を交換する事も大事です。

いかに、ケージ内を清潔にするかで、感染する確率はかなり減ります。

まとめ

文鳥が換羽で羽がハゲているとかなりのストレス?と文鳥の羽がハゲてしまう病気の原因と症状について紹介してきました。

文鳥を長く飼っている飼い主さんに取っても換羽時期はかなり慎重になっている事が多いようです。

それだけ、文鳥にもストレスが掛かっている証拠なのだと思います。

まして、初めて文鳥を飼った方に取ってはどうしていいのか分からなくなってしまいます。

なるべく文鳥の様子をみて、この時期は文鳥の思うがままにさせておいた方がいいでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク